» 周辺装置

超純水製造装置

■SD-2M6695


精密洗浄分野にあって、超純水は必要不可欠なものとなっています。
ヒメジ理化イノテックでは超純水製造装置をユニットとして洗浄装置に付帯させています。逆浸透膜方式を使用し、純度15から18MΩでありながら、純水採水量は500L/Hと豊富な供給量がありますので、あらゆる洗浄工程に対応します。純水器はカートリッジ式で交換作業が容易なため常に高品位な純水を利用できます。

超純水製造装置 SD-2M6695

用途

  1. 電子工業用最終洗浄用水
  2. 試験・研究用水
  3. 各種プロセス用水

SD-2M6695 仕様

型式 SD-2M6695 電源 3Φ200V 約20A 純水採水量 約500OL/H
純度 水温35℃以下15~18MΩ 方式 逆浸透膜方式 外形寸法 3150×1100×1824

★寸法:(W)×(D)×(H)mm

冷却水供給装置

冷却水供給装置
洗浄装置にあっては、洗浄剤の蒸発防止、凝縮や液冷却を目的として冷却装置が不可欠となるケースが少なくありません。
洗浄工程において、それらを常に一定の温度にコントロールする事は非常に重要です。冷却水循環装置は、水を一定温度にコントロールし、その水を循環することで熱源を冷却または温度調節するための装置です。
冷凍機、冷却水槽、循環ポンプ等全ての機能を装置内に内蔵して機能性と省スペース性に優れています。
装置内部は、オゾン層を破壊しないHFC新冷媒(R407C)を使用した冷凍機と、水を循環させる水回路からなり、冷却器を通して冷媒と水が熱交換をおこなっています。
インバーター制御による省エネ、高精度な温度制御が可能で、液温度設定も5℃から35℃と広範囲なので様々な洗浄シーンで利用することができます。

仕様の詳細

アルカリ電解装置

機械・金属・電子などの工業分野においては、様々な洗浄(湿式洗浄)工程を経て製品の品質を作り上げていきます。そこでは汚れの度合い、要求される洗浄品質に応じて多くの種類の洗浄剤が使用されています。
当社のアルカリ電解水は、界面活性剤を一切使用しない「安全」且つ「低コスト」であることを特徴とする水系洗剤です。地球環境問題への対応が事業活動そのものに影響する昨今では、様々な分野の多くの企業で実際に使用されています。

導入のメリット

1.洗浄品質の安定化とライン停止ロスの削減
常に一定の洗浄品質を得ることができ、交液インターバルを大幅に延長することができます。
2.環境負荷低減
アルカリ電解水は界面活性剤を含みません。リンス水と産業廃棄物の大幅削減と環境負荷の低減を実現します。
3.高い防錆効果
電解質に炭酸カリウムを使用することで、鉄系金属に対して高い防錆効果を発揮します。
4.アルミニウムに対する防食効果
アルミニウムや銅・真鍮部品を変色させることなく洗浄することができます。

■Σ7000シリーズ

アルカリ電解装置Σ7000シリーズ

■δ1500K

アルカリ電解装置δ1500K

■Σ3000

アルカリ電解装置Σ3000

■Σ3000N

アルカリ電解装置Σ3000N

 

製造元 アマノ株式会社のホームページはこちら

ターボ式脱気装置 DeO Turbo

DeOターボは最強の吸込み性能を備えたスーパー渦流ポンプ(NPSHr0.3m)により真空タンクに負圧を発生させて洗浄液を脱気(液中に溶け込んだ空気を取除く)する装置です。高価な真空洗浄機への大型投資は不要、脱気効果で既存超音波洗浄機の洗浄能力を大幅にアップ、歩留りの向上と洗浄時間の短縮で生産性を高め、コスト削減に貢献します。

ターボ式脱気装置 DeO Turbo

導入のメリット

1.小さな投資で大きな効果
大型投資は不要、DeOターボの後付けで既存の超音波洗浄機が最新の真空洗浄機に匹敵する洗浄力を獲得、洗浄力は一気に二階級特進します。
2.洗浄力の強化でコストを削減
脱気効果により洗浄力は劇的に向上、ワーク内面や細孔、未貫通孔に付いた汚れ、油脂、バリ、等を強化された超音波が取除き、歩留りの向上とリードタイムの短縮で大幅なコストダウンが実現します。
3.シンプル構造でメンテナンス不要
渦流ポンプの正逆運転切換えだけでタンク内の脱気と排気を行うシンプルな機構により故障知らずでメンテナンスは不要。接液部材質は耐食性、耐薬品性に優れたステンレス、テフロン、SiC(炭化珪素)のため洗浄液の種類は問いません。

カタログはこちら

製造元 株式会社ニクニのホームページはこちら

ボルテックスフィルター

ボルテックスフィルター

導入のメリット

1.メンテナンスフリー&産廃ゼロ
遠心力を利用した固液分離によりフィルター交換は無用。産廃の発生や面倒なフィルター交換作業の必要がなく、ランニングコストを大幅に削減します。
2.高効率、高精度濾過を実現
0.2Mpaの供給圧で25μのスラッジを99%、10μでも90%以上の除去が可能。流体の清浄度を維持することにより、品質と装置の信頼性が向上します。
3.エアの巻き込みによる泡立ちを防止
エアの巻き込みによる泡立ちがなく、ポンプの揚水不能や泡の飛散による職場の汚染を防止します。
4.ダーティー液の濃縮でスラッジ処理が容易
スラッジポッドの装着によりダーティ液は高濃度に凝縮され、その後の処理が容易となります。また、スラッジを元へ戻さないためダーティタンクのスラッジ総量が減少し、VDFでの高精度の処理が可能となります。
5.ステンレス製の標準化により用途・応用範囲は拡大
サビの発生が無いステンレス製の標準化により、食品、医薬、電子部品から工業用水、溶剤、クーラント液、雑排水と幅広い用途での利用が可能です。

カタログはこちら

製造元 株式会社ニクニのホームページはこちら

スプリングフィルター

スプリングフィルター

導入のメリット

1.メンテナンスフリー&産廃物ゼロ
渦流タービンポンプを逆転するだけで、フィルターを完全に洗浄できるため、フィルターの交換は不要。メンテナンスコストを削減し、ゼロエミッションを実現します。
2.短時間で完全な洗浄
洗浄時間は僅か3秒/1回。洗浄液の排出が少なく、回数を気にせず、任意な洗浄が可能です。
3.ノントラブル&ロングライフ
ポンプ手前でスラリーをキャッチ。ポンプ内への異物混入がなく、磨耗、噛み込み、シール漏れ等の事故を防止し、システムの信頼性を高めます。
4.固形物を優しく分離
ポンプ手前で固形物を捕らえるため、軟らかく、壊れやすい結晶や製品を優しく分離することが可能です。

用途

  1. 電子工業用最終洗浄用水
  2. 試験・研究用水
  3. 各種プロセス用水

製造元 株式会社ニクニのホームページはこちら

 

株式会社ヒメジ理化イノテック


お問い合わせ

受付時間:9:00 〜 17:00

山形本社工場

〒999-3102
山形県上山市新金谷50-1

TEL:023-672-7611
FAX:023-672-7799

姫路工場

〒671-2111
兵庫県姫路市夢前町杉之内17
(ヒメジ理化株式会社本社工場内)

TEL:079-336-3226
FAX:079-336-3252

Copyright(c) 2023 株式会社ヒメジ理化イノテック | 超音波洗浄機の開発・製造・販売・メンテナンス・修理. All Rights Reserved.